シャツやコートのボタンが性別とは逆位置になっているのはおかしい?
シャツと言えば、多くの人に親しまれているワイシャツが代表例ですね。
ワイシャツやコートは、学校や職場でもよく着用されるアイテムです。
しかし、性別によってボタンの位置が逆になることは、不思議に思う人もいるでしょう。
でも、実際には、この違いで変だと感じられることはほとんどありません。
実は、ワイシャツだけでなく、男女の洋服では前合わせの位置が異なるのが普通です。
男性は右前(左側が上)
女性は左前(右側が上)
となります。
これによってボタンの位置も性別によって変わりますが、性別が逆の洋服を着ていても、決しておかしくはないでしょう。
多くの人は、ボタンの位置や前合わせが逆になっていることに気付かないものです。
洋服の選び方は個人の好みやセンスによるもので、男性が女性用の洋服を着たり、女性が男性用の洋服を着たりするのも自由ですよね。
メンズやレディースを選ぶのは好みに合わせて自然なことで、体型や着心地の違いも大切です。
近年はユニセックスの洋服を扱うブランドが増え、男女兼用のアイテムも多くなっています。
つまり、性別が逆の洋服を着たとしても全く問題はなく、外見からすぐには気付かれません。
特にワイシャツは、上着を重ね着することが多いので、ボタンの位置を気にする必要はさらに少ないです。
コートやジャケット、ブレザーも、ボタンの位置が性別によって逆でも問題ありません。
デザインの一部としての飾りボタンのように、細かいことを気にする必要はないでしょう。
男性が女性らしい洋服を着ることや、女性がメンズのゆったりした服を好むのも普通です。
ボタンの違いだけの洋服であれば、尚更気にすることはないでしょう。
ユニセックスのシャツ・ポロシャツのボタン配置はどっち?
先ほどもお伝えしたように、最近はユニセックスのシャツやポロシャツが増えてきました。
デザインや着心地を重視する人が多く、男女兼用のアイテムを選ぶ傾向にあります。
そんな中、「ユニセックスのシャツのボタンはどっちに配置されているのか?」という疑問が生まれますよね。
実は、これらのシャツの多くは、右側にボタンが配置されているのです。
これは男性を優遇する意図ではなく、単に着用しやすさを考慮してのことです。
ユニセックスファッションが流行している現代では、ボタンの位置に対するこだわりは少なくなっています。
男女の服のボタン位置の違いは中世ヨーロッパの貴族文化が由来?
洋服のボタン位置が男女で異なるのは、古く中世ヨーロッパの貴族社会に起源があるとされます。
このボタン配置の差は、単なる慣習であり、特別な合理性や便利さに基づいているわけではありません。
ここで、この興味深い話題について詳しく見ていきましょう。
男女の洋服でボタンの位置が逆になっている背景には、洋服の歴史に関する興味深い説があります。
ボタン付きシャツが流行したのは14世紀のヨーロッパです。
この時代、ボタン付きの洋服は高価で、主に貴族階級が着用していました。
男性貴族は自分で洋服を着ることが多かったため、自分で着やすいよう右側にボタンを配したと言われています。
一方、女性貴族は複雑な服装が多く、使用人による着付けが一般的だったため、使用人が着せやすいように女性用の洋服は左側にボタンが配置されたとされています。
また、女性が授乳しやすいように、または男性が軍服の下に隠し持った武器を取り出しやすくするためなど、他の理由も提唱されています。
まとめ
一般的に、男性用の洋服ではボタンが右側に、女性用の洋服では左側に配置されます。
この習慣は、14世紀のヨーロッパにまで遡るとされ、長い歴史を持っていました。
しかし、現代ではこれらの違いに特別な意味を持たせることは少ないため、ボタンの位置に関して過度に心配する必要はありません。
また、現在ではユニセックスのファッションアイテムも多くなっており、これらのアイテムのボタン配置は男性用を基準とした右側になることが多いです。
ファッションは自分の好みに合わせて楽しむものですので、自由に選んで着こなしを楽しんでくださいね。